介護士のぶかっつの気まぐれ実況日記

介護の事を気まぐれに呟いています

介護付き有料老人ホーム

※このブログはうP主の人間的にダメであろうと思っていることを、普通にぶっちゃけています。このブログを見たあなたは私よりもまともな人間だと思います。 こんなダメな「人間の屑がこの野郎」(うP)でも社会で生きていけてることを発信しています。 どうか見ていただいているそこのあなた(視聴者)自分に自身を持って生きてください。 「あなたは社会の屑がこの野郎ではありません。」 「私よりも優れています。」 「自信をもって生きてください」オナシャス

 

おはようございます! のぶかっつです。

最近の近況についてですが、介護付き有料老人ホームで派遣として勤務しています。

 

私は様々な施設で勤務しているので、そんなこと感じなかったのだけど、

今の職場、圧倒的に人がいないと、職員さんは言います。

利用者全体の人数200人弱を各フロアで見るので、各フロア33人ですかね。

シフトが、職員が少ない日で早出1人日勤1人遅出1人で見るらしいっすよ。

いわゆる3:1ってやつですね。

 

 

介護付き有料老人ホームってどんな仕事するの?って思う人いるけど、ウチの施設1日の流れがこんな感じです。

 

介護付き有料の1日の業務の流れ ※施設によって違います。

  7:00 朝食(食事介助、離床、配膳) (早出勤務開始)

  8:00 臥床介助

 9:00 入浴介助(機械浴)排せつ介助 (日勤勤務開始)朝のミーティング

 10:00 離床介助、水分補給提供

 11:00 昼食(仕事内容は朝食と同じ)  (遅出勤務開始)

 11:45 離床介助

 12:30 入浴介助(一般浴)

 13:00 リネン交換

 14:00 排せつ、離床介助、水分補給提供、痒み止めや痛み止めの塗り薬等塗布

 15:30 (早出勤務終了)

 16:00 当日入浴した利用者の次回入浴の着替え準備、利用者が使用した、部屋へのタオル交換、ゴミ出し、洗濯物出し

 16:30 夕食準備 (夜勤勤務開始)

 16:45 夕方のミーティング

 17:00 夕食(仕事内容は朝食と同じ)

 17:30 (日勤勤務終了)

 17:45 臥床介助、ナイトケア

 19:00 ゴミ出し 洗濯物回収。

 19:30 (遅出勤務終了)

 

とざっとこんな流れですかね。フロアは日中は二人対応で、余ったフロアから入浴介助に駆り出されるうちの施設。

 

入浴介助などのコアな部分をパートや派遣に丸投げします。

正社員は介護記録を書くみたいですね。しかも手書きときました。

食事介助以外は、社員は介助に基本はいりません。(うっそだろお前!?)

どんだけ記録書くのが好きなんですかね(記録の屑がこの野郎)

(そりゃ1年間で介護士30人近くも辞めるの分かるわな)

 

ちなみに、利用者が緊急対応となった場合。ウチの施設の場合、社員介護士が緊急対応します。家族への報告も現場の介護士がやるらしいっすよ

相談員は利用者獲得のための営業中だー(相談員の屑がこの野郎)

 

なので無資格者を乱獲する以外にウチの施設は生き残る道はないらしいっすね。

経験者はあからさまに、ここの施設は人が少ないとすぐに辞めてしまうそうです。

 

ウチの施設が運営しているの大きな会社なのにね。

(ベネ〇〇やシップ〇〇さん〇んぽさんパナ〇さんとか常に求人出してんよな。)

あと評判の悪い社会福祉法人とかも常に求人出してんよな そうだよ(便乗)

 

大きな会社さんでも、人がかつかつな状態。

小さな会社さんだとどうなるんだろうか。

設備面でケチるらしいっすよ。

ちなみにウチの施設の設備面でのケチり方一例です。

 

 

なんで私もそんな施設で働こうとしているのか、コレガワカラナイ

けどブラックケア訪問介護事業所よりはあからさまにブラックではないのです。

 

ウチの施設派遣介護士に頼っているところがかなりあるので、施設側も派遣社員を無下にできない部分もあります。

 

人間関係は今のところ、やばそうな人がいないのと、勤務的に楽なので(特養よりは身体介護は低い)※施設の平均介護度2.2ぐらい

 

 

何か問題が出たら、いつでも辞める準備は出来てんので、気楽に仕事で来ているのが今の感想ですかね(小並感)

 

 

最後までブログをご覧いただきありがとうございました。